精神年齢9歳講師のブログ

校舎での出来事、読んだ本、つまりインプットを全てアウトプットに変える実験場、的な。

完璧主義だと成績が伸びないので、理由と打開策を喋ります。

連勤祭りが今日で終わりました。何故だろう、寂しさを覚えます。

 

はい。今日も授業をやって、その帰りにタイトル通りのことを話そうかなと考えてまーす。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210429230043p:plain

つくづく思うんですが、【完璧主義】ってマジ成績伸びないんですよ。

 

今までその理屈も添えて、これまで散々説明してきたんですけど、なっかなかそれが直ってくれないんですよね。

 

例えば一から十までのテスト範囲がありまして、その内一から三までは完璧ですけども、残りは手付かずで何も分かりませんという生徒がいるとしましょう。

 

この子は、一から十までの範囲全部で、半分は何とかなりますという別の生徒と点数競ったら、普通に負けるんですよね。

 

・・・これを伝えても、なかなかこの完璧主義が抜けないと言うか、100点が取れるまで先に行かないっていうのがですね、どうしても全体の傾向として目立ちます

 

それはなぜなんだろうな~ってところをじっくりと考えてると、最近ある種の仮説が見えたと言うか、多分これだろうなっていう段階のとこまで行き着きました

 

今日はそのことについて触れたいと思います。

続きを読む

【内申点はどう稼ぐ?】生徒から直で聞かれた質問と、僕の回答まとめ Vol.2 【学年順位を上げるには?】

新規入塾生がいると、今でもちゃんと緊張します。人見知りに目が二つ空いている。どうも、中元です。

 

さてさて。前回の記事でQ&Aめいたことを書いたのだが、実はもともと、30分超喋り続けて6000文字以上にもなっちゃったヤツを分断して作成した記事である。

jukukoshinohibi.hatenadiary.com

 

大体喋る系の記事は、整えている内に実際の文字数×1.5倍には膨らんでしまうので、さすがに9000文字のQ&Aとか誰も読まねえだろうなと。

 

ってことで今回はVol.2という書き方をしているが、その実はただの後半である。なので内容としてもちょっと似ているけれど、気軽にエンジョイしていただければ幸いです。

 

では以下、続き!!

続きを読む

【点数マウントの対処法は?】生徒から直で聞かれた質問と、僕の回答まとめ Vol.1 【知識量はどうすれば増える?】

最近の楽しみは酒とYouTube。精神年齢、低いもん。中元です。

 

さてさて。今日はちょっと長いドライブがありますので、その間一体何を話そうかなと。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210420120354p:plain

ってことで閃いたのですが、ここ最近、こんな僕も生徒からよく【お悩み相談】を受けます。

 

それら一つ一つについて、我ながら結構ちゃんと答えてますので、今回はどんな質問が出て、それについて僕がどう答えたかっていうのをもう1回喋ろうかなと。

 

つまり、 Q & A ですね。それのまとめで今日は記事を作成しまーす。なかなかボリューミーなので、時間のあるときに是非どうぞー。

続きを読む

【ルーティン日記㉑】塾講師が軽くサイコパシーを手に入れた週のBLOG

今一番興味があること、それはヒゲの脱毛です。男性ホルモンだけはいっちょ前、中元です。

 

さて。別のブログで書いたのだが、ここ2週間「瞑想」日課にしている。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210415232610p:plain

 

座って、呼吸にだけ集中し、3~5分過ごす。それだけ。最初の2週間はその効果を全く実感することが無かったのだが・・。

 

2週間経過するかしないかで、急に「意識してスルーできる」という感覚を掴めて驚いている。その対象は、心の内に込み上げてくる黒歴史や独り言も含む。

 

そして人のネガティブも受信しづらくなり、こないだもあっちで生徒、こっちで別の人が泣いているという凄い状況で、平穏なまま80分授業をやり遂げてやった。

 

サイコパス性に近いところを習得したのでは?」と今はウキウキしており、感情が邪魔していた部分の生産性がどう高まるか、ちょっと楽しみである。

 

今週はそれをさらに鍛えつつ、そして使ってみつつ、1週間を過ごしてみたいと思う。

続きを読む

前提を揃えないとすぐ衝突になるよね、というハナシ。 -そして思う、【議論】が苦手な人にありがちな勘違い。

電気を点けっぱなしで寝ると、何時間睡眠だろうが寝不足になるんですね。新発見がゴミ、中元です。

 

さて。最近【軋轢が生まれるとき】に出くわしたので、それについて書いておこうかなと思います。(円満に解決は済んでますよ)

 

ー今回のコロナ禍を受け、東京などで緊急事態宣言がまた出されますね。

corona.go.jp

 

ただ、僕が住んでる県も、実家の県も対象外で、かつちょっとどうしても帰りたい事情とかあって、このGWは帰省しようかなと考えてます。

 

そしてあわよくば、一年ぐらい行けていない、僕が大好きなBARにまた行きたいなと思ってて、市内の状況をちょこちょこ友人を介して確認し続けておりまして。

 

するとある友人から、「実はそこそこ活気付いてるから、ぜひ一緒にいこうぜ」とコメントをくれたんですね。これは嬉しいと思ったのですが・・・。

 

これに対し、グループLINE内の別の友達が少し違った反応を示し、そこからちょっと話が変わったのでございました。

続きを読む

高校英語の鬼門・【自動詞】と【他動詞】の、新たな見分け方発見か? -ただし、超わかりやすいとは言ってない

ふと指折り数えたら、今日で13連勤目でした。ちなみにこのままGWまで、17か8まではいく予定。仕事が日常、日常が仕事。中元です。

 

・・・もはや高校生あるあるなのだが、この時期いきなり英語で死んでいく生徒が多い。その原因は簡単で、【五文型】と【自動詞・他動詞】である。

center-tokutoku.com

 

五文型はさておき、このブログにも書いてあるのだが、自動詞と他動詞を7割くらい見抜く方法ってのは存在する。

 

そこで文を止めたら「何を?何が?誰を?」と聞きたくなるものが他動詞

 

そこで文を止めたら「いつ?どこで?誰?」と聞きたくなるものが自動詞

 

例えば、

 

I know. 「俺、知ってるぜ」→「何を?」→だから"know"は他動詞

 

I go. 「俺、行くわ」→「どこに?」→だから"go"は自動詞

 

・・・という具合。これだけで腑に落とすことはなんとかできるのだが、問題は区別が厄介な奴だ。

 

例えば、

 

I marry. 「俺、結婚するわ」→「誰?」→だから”marry”はwithが要る自動詞!!

 

・・・ではなく、相手を直接置いていい他動詞なのである。

ipa-mania.com

 

うぅーむ、わけわかめ

 

他にもlieとかlayとか、涙が出そうな敵は山積している。心底同情する。

 

・・・だから、日本人が日本語の概念で考えるのも限界があると思うので、英語圏の人はこれらをどういう感覚で使い分けているのか、ちょっと考えたいと思う。

 

例えば日本語でも、「上がる」と「上げる」が何か違うのには気づけるはずだ。そういう取っ掛かり、あるんじゃねーかな、と。(ちなみに前者はrise、後者はraise)

 

てなわけで今日は、そういう調査の記録を書いておく所存である。

続きを読む

【同業者向け?】授業がスランプになったとき、僕が疑うこととすること。

二日酔いになりかけて「今日は断酒しよう」と誓った数時間後に、晩酌のことへ思いを馳せる真正のクズ、中元です。

 

さてさて。これを言ったら講師として大丈夫かと訝しがられるのだが、最近集団授業の調子が悪い

f:id:pochihiko_inunosuke:20210423163301p:plain

説明したいことが伝わりきらなかったり、本来予定していたところまでいけなかったり、逆に超過したりと、つまりコントロール性が薄くなった感じだ。

 

売り物の質が下がれば、どんな業態で何を扱おうが終わりである。だから僕は、ある種瀬戸際なのだ。(そこまでテンパってもないけど)

 

しかし、実はその"歪み"を直すルーティンはすでに作成しているので、それをなぞれば結構あっさり復活する。

 

今日は手前味噌だけど、それをここに文章として紹介しておこうと思う。

続きを読む