精神年齢9歳講師のブログ

日々を自由研究の如く生きたい。

国語

超絶国語が苦手な生徒を疑似体験したので、でっきるだけ言語化してみる!!

小学5年生と【考古学】と【人文学】の違いについて語り合いました。なんというか、楽しかったです。 さて。手垢だらけの質問だが、「皆様は国語が得意だろうか?」 この質問をして、「苦手だし!!」と答える方の理由は、不思議なまでに似通っている。列挙し…

【小説】を国語で”読解”する意味が、急にはっきりとわかりました。 ―それは理想の上司に寄与するスキルなり。

日によって、時折無性に食いたくなる食材があります。昨日はエビでした。中元です。 さて。今日の序盤で、胸につっかえていた「あること」がすっと抜けた。結果、今はすごく心が軽く、なんかこう、ケリがついた感じがすごい。 ちなみにそのあることとは何か…

漢検3級の対策授業をやって、2人中2人通したので、やったことを書いときます。

家にゴキブリが出たのですが、よく考えたら自分の人生にも暮らしにもそこまで影響がないと気付いたので、放置しています。中元です。 突然だが、各種検定に合格することを目的として、短期間限定の授業をたまに提案している。 今回は、漢字検定3級の対策授業…

国語・英語の読解問題克服の特効薬か?【段落解き】の効果が、思った以上にエグい可能性が出てきました。

2週間ぶりに酒を飲んだら、次の日頭痛いわ、寝起き悪いわで、満足度が完全にマイナスでした。酒、嫌いになりそう・・。中元です。 さて。面談の超ホットなシーズンを終えたのだが、やはり鉄板の質問は決まっていた。「国語力(読解力)」が無い、というものだ。 …

【同業者向け】教える側であるなら、主要5科目の考え方は習得しといた方が良いよね。 ―教える・教えないは関係ないッス

実は【短辺とじ】と【長辺とじ】の違いがついていません、中元です。この辺のテストがあったらマジでひどい点を取る。 はい、今日は完全に同業者向け。別に自分が教えるとか教えないとか関係なく、教育に携わるなら5科目全部できた方がいいよねっていう話を…

オススメの良著は、「読ませる」のではなく「語る」方が良い。

健康診断を受けたら、1年で9㎏減って3㎜伸びてました。飛び上がって喜びたいくらい嬉しかったガキ、中元です。 どうでもいいのだが、僕はよく本を読む。家の本棚に入りきらなくなってきたので、色んな大義名分をかこつけて、寄贈という設定で校舎にも保管し…

【小ネタ】「学習管理」は、付加価値を与えればノッてくれる・・・かも。

今日は余力を残して帰ろう作戦実行中です。今のところ、体力は結構あります。うひょい。中元です。 さて。本日はネタも無ければ時間もないマジヤバの日。ってことで、既に記事になりそうな何かを他所で書いてないかな~と探したところ・・ あった。最近要望を…

【漢字の勉強が不毛!!】生徒や保護者から直で聞かれた質問と、僕の回答まとめ Vol.7 【普段どんな授業してるの?】

YouTubeを眺めていると時折出てくる、残酷だったり胸糞だったりする漫画の広告、マジで邪魔だと思ってる中元です。 さて。質問集も気づけば7つ目になった。 jukukoshinohibi.hatenadiary.com 今回も、生徒なり保護者なりからマジで聞かれたことに僕がどう答…

【勉強習慣をつけさせたい!】生徒や保護者から直で聞かれた質問と、僕の回答まとめ Vol.5 【無くなればいい単元は?】

3日連続でQ&A。進むにつれて自分のヘドロな部分が浮き彫りになってきて面白いです。文字に起こすのが怖い怖い。中元です。 ということで、ドライブしながら喋り倒した質問と回答集、今日で一区切りでございます。面白がれる部分はありましたかね? jukukoshi…

日本語も英語も、【読解】は〇〇語を理解することが始まりですよ、というハナシ。

おはようございます。いよいよネタがなくなってきて、マイクをセットしてから30分無言で車を走らせておりました。中元です。 で、結局何を語るかなんですけれども、今回のテーマは【国語】です。実は今の職場でもあまり認知がないんですけど、僕現代文が得意…

【小説の読解】は、ナメない方が良いってハナシ。

昔は好きだった【ヒマ】という言葉が、今は心の底から嫌いです。中元です。 今日はまた、生徒からもよく聞かれる疑問にお答えしようかなと思います。 それは、「なぜ入試の科目に小説や物語が国語として問題になっているのか?」です。 この【小説読解】は、…

前提を揃えないとすぐ衝突になるよね、というハナシ。 -そして思う、【議論】が苦手な人にありがちな勘違い。

電気を点けっぱなしで寝ると、何時間睡眠だろうが寝不足になるんですね。新発見がゴミ、中元です。 さて。最近【軋轢が生まれるとき】に出くわしたので、それについて書いておこうかなと思います。(円満に解決は済んでますよ) ー今回のコロナ禍を受け、東京…

高校の勉強に対する心構えを今一度伝えたい。 ~中学のやり方をまんま使えば爆死するよ~

はい、どうも。こちらの記事も吹き込みで作成しております。 じゃあ何を話そうかって話なんですけれども、実はこの記事の内容を喋っている今日の1日前が、いろんな高校の始業式、もとい入学式だったんですね。 つまり、新しいステージで新しい生活が始まると…

小4に『経済』を簡単に語ってみたというハナシ。

今日、実は有給休暇頂いておりまして、かなり珍しいオフでございます。 ー本当は若干仕事したいんですが、今日だけは頼むから有給を大事にしてくれと言われたので、おとなしく魚釣りでもしようと今ドライブしているところでございます。 まあせっかくドライ…

【同業者向け】各種検定をプッシュするにはどうしたらいい?

最近、寝てるときに見る夢の舞台が地元ばっかりです。帰ってこいと言うことなのか、FFⅩのプレイ動画の観過ぎなのか。中元です。 さてさて。手前味噌だが、今回各種検定(漢検・英検・数検)の広報が上手くいっており、例年にないハイペースで申し込みが出てい…

国・数・英ができるようになれば、人生イージーモードだと思う。 ―それは何も進学のみにあらず

最近ようやく、∑の意味がわかりました。ロックマンに出てくるボスキャラとは全然関係なかったです。中元です。 さてさて。ここ数年全然聞かなくなったが、なぜ『国数英』が義務教育のカリキュラムなのか、納得できないという生徒は結構いた。 日本人なのにな…

『授業』とは『得点を取る方法』だけを売るサービスではない。

色々有効な策を調べている最中なのだが、国語の文章読み取りと、算数の文章題が顕著に苦手な生徒がいる。詳細は伏せるけど。 例えば、前後の繋がりを意識した書き抜きはまずできない。答えを探すうちに、条件を忘れてしまうためだ。指摘すれば、気付いてくれ…

自分の考えが言えない?多分それ、気のせいです。お利口さんな言い方ができないだけで。

集団討論だの面接だのが始まると、やっぱこんな質問が増える。 『自分の考えが言えないでちう』 ―まぁ、これについてはざっくり2種類あると思う。 まず、『人見知り』とはじめとする精神的なバリアである。これは一度でも経験を積んだり、場数を踏んだりすれ…

お尋ねしますが、ところで『思考力』ってつまり、何なんでしょうか?

最近、どこもかしこも『思考力』ブームである。 『これからの世の中は思考力が大事だ!!』『思考力を高めて受験を突破しよう!!』『うちの子は思考力がなくて・・』『先生が思考力が大事って言ってた~』 とかとか。こういう風潮を聞かされていると、逆に超…

生徒がつまづく分野は大体、【ミッシングリンク】が非常に多い。

今日は授業で中世の『市民革命』の辺りをやるので、空き時間全部を使って予習をすることに決めた。 ここは得意な生徒を見たことがまず無い分野で、毎度のごとく『ワケワカメ』というクレームを食らう分野である。結構な講師泣かせだわい。 ここは僕自身もそ…

【講師のネタ帳】『歴史的仮名遣い』の授業のために色々調べたら、衝撃の事実が発覚したでござる。

明日の授業で、『歴史的仮名遣い』に触れなければならない。正直に言うと、この単元の授業は非常に苦手である。理由は、僕がそもそも面白みを感じていないからだ。 『たまふ』は『たまう』と書き直し、『au』の音は『ou』に変わるのだから、『Tamou』=『た…

【講師のネタ帳】『書き順』という謎の単元はどのようにして生まれたか? 

何度か書いたが、僕はやっぱり『書き順』が必須カリキュラムになっていることに懐疑的だ。 アルファベットにまで書き順が存在するという風潮の意味がわからず、人生で一度も、それをまともに勉強した記憶が無いほどだ。 だが、頻度こそ減ったものの未だに中…

『国語の文章題の解き直し』って時間の無駄だな・・・と思っちゃう僕です。

今日のやり取りの中に、こんなのがあった。とある学校の過去問を生徒に配布した後のこと。 『これ、もう何度も解いてるから大丈夫です(ドヤ)』 お・・おう・・・・・・ まぁ実際、解かせていたら確かに満点でした。満点でしたよ。だけど、僕の中に立ち込める疑念もま…

色んなジャンルの文章に触れる経験が、こと国語だと弱いままなのはこれ如何に。

今年度から始まる新しい大学入試の共通テストについて、試行調査と予想問題をある程度解き終わったところである。(英語だけだけど) www.dnc.ac.jp 英語が頭からケツまで全部長文となったことは有名だろうが、ジャンルまで広くなり、問われ方もトリッキーにな…

【小ネタ】生徒の9割が気付けなかった作文の盲点をご紹介。

たまに作文の指導もする。持論だが、作文が上手くなりたければ、書くんじゃなく模範をいっぱい読む方が早い。 理由は、自分でがむしゃらに書いても、経験値が足りなければ誤ったフォームで素振りを繰り返すような愚行に近くなるためだ。 そして、マズいこと…

みんな『読解力』を難しく考えすぎだと思う。

『読解力』とか『国語力』とか、『論理的思考力』の質問は非常に数多く受ける。ちなみに、圧倒的に保護者側から相談が来ることが多い。 聞けば、読解力が無いとは、テストで点が取れないという文脈で言われていることが大半であり、つまりほぼ全て、点の取り…

【小ネタ】『読解問題』に強くなりたければ、『なぞなぞ』を解きまくれ!

『読解問題』が苦手な生徒は多い。 その原因は無茶苦茶複雑で、一言で言うのは難しいのだが・・・。 僕は最近、『拾えている情報が少なすぎること』が原因だと考えている。どういうことか、例を挙げてみよう。 例えば、『今日は月曜日です』という意味の英文なら…

『文学』を読み込むと『アレ』に強くなるぞ!というお話。

僕はあまり小説を読まないのは何度か書いてきたことだが、当然人生においてゼロではない。ハマったそれも、いくつかある。 例えば、『竜馬がゆく』とか『坂の上の雲』、『世に棲む日日』はちゃんと全部読んだし、『天地明察』とか『はなとゆめ』、『親鸞』も…

【小ネタ】小中学生ほど『ビジネス書』に触れればいいのにと超思うのは、僕だけか?

教科書本文から入試まで、毎日色んな読解問題に触れているが、その内容を長期で記憶しているモノはあんまりない。 ふと思い返せば、小中学校の時の教科書本文も、実はあんまり記憶に残っていない。全力で思い出してみたが、『ポディマ・ハッタヤさん』という…

『小説』が解ける生徒は、仕事もできる。

最近毎朝、『死ぬこと以外かすり傷』という本を読み返している。 死ぬこと以外かすり傷 [ 箕輪厚介 ] posted with カエレバ そこには、『インフルエンサー』という言葉が繰り返し登場し、その重要性が強く説かれている。 『インフルエンサー』とは、簡単に言…