精神年齢9歳講師のブログ

日々を自由研究の如く生きたい。

理科

ChatGPTが効率化したのは、”頭脳労働そのもの”では、と思う。

今回も、引き続きChatGPTに関する話をする。昨日の今日でわかったというよりも、1週間ぐらい積極的にそれを使うようになって、ふとわかったことが、1つある。 それは、頭脳労働ってのは、自分が思っている以上に全然効率化されてない、ということだ。本当に…

塾の仕事とChat-GPTの相性は、全然悪くないように感じている。

最近、話題になっているこの本を購入し、朝に読んで仕事中に色んな実験をすることがルーティンになっている。 堀江貴文のChatGPT大全【電子書籍】[ 堀江貴文 ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 頭脳労働がウリの塾講師に思われがちだが、その裏では結…

【英文読書ルーティン日記144】"THE GREAT UNKNOWN"読書感想ブログⅦ ~スウガク物理~

小3の頃、僕はどうにも我慢できなくなって、親に頼み込んで顕微鏡を買ってもらった。3000円くらいのチープなヤツ。 何を我慢できなくなったか。それは教科書には書かれているし、NHKのドキュメンタリーでは見れるのに、肉眼で見えない微小な世界と生物の存在…

【英文読書ルーティン日記143】"THE GREAT UNKNOWN"読書感想ブログⅥ ~極小の世界へようこそ~

誰もが答えを知らない世界は、子供が問うような純朴な質問の先にあるような気がする。 「サイコロの目を完全に予測することはできないの?」「物をどんどん半分に、小さく切っていったら、どうなるの?」その問いの答えを、どんな英知もまだ持っていない。 j…

【英文読書ルーティン日記142】"THE GREAT UNKNOWN"読書感想ブログⅤ ~なぁぜなぁぜ、の果て~

この本をここまで読んで段々疑問に感じてきたのだが、もしかしてこの調子でずっとカオス理論の話が続くのだろうか? もちろんカオス理論についての話は結構面白いから、読んでいて飽きないし、学びも多いと感じている。だが、それならタイトルはそうなってい…

【英文読書ルーティン日記141】"THE GREAT UNKNOWN"読書感想ブログⅣ ~考えれば考えるほど、わからなくなる~

数学は厳密であってナンボだと僕は勝手に考えていた。例えば無量大数の桁まで成り立つことがコンピュータによって確認されようが、無限が証明されたことにはならない。 素数が無限にあることは証明されているが、例えば双子素数が無限にあるのか、完全数は無…

「考えすぎ」の不毛さは、数学的にも理解できる件について。

僕は考えすぎる。我ながら、すごく、考えすぎる。杞憂の基になった逸話の人くらい、考えすぎている気もする。 思考する時間は、超トップ層の人から見れば鼻で笑われる程度だろうが、全国偏差値で言えば55くらいの水準で、考えすぎているのではないかと自負し…

【英文読書ルーティン日記140】"THE GREAT UNKNOWN"読書感想ブログⅢ ~混沌と数学~

僕は数学が苦手である。ただしそれは数学の話であって、算数は別。100マス計算は公文に行っていた別の同級生と同じくらい早かった。 当時はただただ、意味不明な記号と、謎の数学的思考というヤツが全く性に合わなくて、拒絶反応故に飲み込むことができなか…

【英文読書ルーティン日記139】"THE GREAT UNKNOWN"読書感想ブログⅡ ~世界は精巧な歯車である~

理科と数学(と世界史)が混ざったような大著。それがこの、THE GREAT UNKNOWNである。正直、買ったはいいが、読める気があまりしなかった。 しかし、自分の中にも多少素養が溜まった恩恵か、なんとか読めるし、普通に楽しめている。僕も未知が大好きな男子だ…

骨太の教養を身に着けると、どんなイイことがあるの?

【多動力】を得るためには、骨太の教養を身に着ける必要があると書かれている。木の幹に当たる、太い知識の部分を指す比喩表現だと思う。 その一例として紹介されていたのが、サピエンス全史だ。この大著は僕も読んだが、確かに一つの”骨太な教養”を得られた…

「好きこそものの上手なれ」であるシンプルな理由。 ―そして別に好きにならなくても、再現は可能っちゃ可能。

「好きこそものの上手なれ」という言葉がある。自分が好きで、やっていて楽しいことは、誰よりも長く、そして早く深く成長していくという意味だと思う。 実際、一部の人を除き、あらゆるスポーツなどでプロになった人たちは全員、そもそもその競技を愛してい…

子どもレベルの好奇心を維持したまま大人になった人たちの共通点をまとめてみる。 ―その他年収とかに関わる話も添えて。

使う時にはボンとお金を使いますが、使わないときは春日並に削っている中元です。 はい。別のブログに書いた話でもあるのだが、先日大型のアウトドア用品店に行き、30歳を超えた大人三人でキャッキャとはしゃぐという素敵なオフがあった。 ただしそこは、片…

【同業者向け】指導可能な科目を増やすための、無理のない計画を考える。

最近やたらと具体的な夢を見ます。起きてから心拍数を確認すると、不思議と高止まりしていて怖い中元です。 はい。独立後に「中学レベルなら5科目イケますよ」という箔を作ろうと思い、中学理科の勉強を続けているのだが、そろそろ目標を見失いかけてきてい…

苦手な科目・弱点の単元が克服できない?おそらく、"あれ不足"が最たる原因でっせ。 ―それに付随するビジネスチャンスも添えて

季節の変わり目になると、急に狙った時間に起きることが困難になります。誰かこの現象の名前を教えてください。中元です。 はい。少し恥ずかしいが、最近理科の勉強をしていて、なかなか克服できない単元がチラホラある。それは、光の性質と天体だ。 復習し…

【英文読書ルーティン日記94】"WHEN TO ROB A BANK"読書感想ブログ15 ~思考実験からエビ経済まで~

睡眠スコアが毎日少しずつ上がりながらも、「そこまで高くなかったか~」という原因に毎日心当たりがある、Developing中元です。 はい。この本について、最近テーマが自分にとって読みやすい(あるいは考えさせる)ものが多くなってきて、ペースが少しずつ高ま…

【英文読書ルーティン日記93】"WHEN TO ROB A BANK"読書感想ブログ14 ~腐ったチキンとクレームギャンブル~

台風が来るたびに謎の連休が入り、それ以外の休日がすべて消えます。中元です。 はい。ついに佳境に入ったとみて間違いのない段階へ辿り着いた。テンションは上がるが、読むペースにはまだムラがある。 jukukoshinohibi.hatenadiary.com しかし、使われてい…

最高の学習時間の1つ、それは”学校の定期テストを解くこと”だ!!

独立計画を練り始めているのですが、踏破すべき山の大きさに対してではなく、自分の知識と経験の無さに絶望している中元です。 はい。恐らく個人塾という形態で立ち上げるなら、なんだかんだで定期テストレベルなら5科目教えられた方がいいと感じ、中学理科…

【英文読書ルーティン日記92】"WHEN TO ROB A BANK"読書感想ブログ13 ~あらゆる世界の裏側を覗く~

あと何連勤したら休みなのか、数秒考えてすぐ止めました。中元です。 はい。独特な文体に時に苦戦しながらも、内容の深さと面白さに支えられて、いよいよこの本も佳境へ差し掛かってきた。(次はなんの本にしよかしら) jukukoshinohibi.hatenadiary.com ギャ…

【問題集】や【過去問】は、「課題を教えてくれるコーチ」みたいな距離感で捉えるのが丁度よさそうです。

実験的に、休日を普段の仕事よりスケジュールぎちぎちにしてみました。今のところ楽しいです。中元です。 はい。中学理科の勉強も佳境であり、参考書は本当に知識のヌケモレを確認する程度で、学習時間の8割強は問題集の演習へと変わってきた。 中学理科が面…

【古文も英語も使えます】僕が悩める生徒にオススメしている単語暗記法を3つ紹介します。【効果のほども確認済】

古典を教えていると、今目の前にしている社会との乖離が激しすぎて、なんか頭がくらくらする中元です。糖質が足りていないのかな? はい。夏休みも終わりが近づき、また【単語テスト】という恐ろしい存在に頭を抱える生徒が増えてきた。 勿論、例えばディス…

【同業者向け】やはり、自分が苦手とする科目の勉強は学びが多いですわい。

盆休みが始まりましたが、仕事が溜まりまくってて休める気がしないので、ちょいと延長戦をしている中元です。 はい。僕は家で仕事をすることができないタイプの野郎なので、ついさっきまで買い物ついでに職場へ引きこもり、中学理科の勉強をやっていた。 中…

【同業者向け】暗記のコツは2つ。「自分の得意分野に絡めること」と、「理屈をある程度理解すること」である。

明日は休みだと自分が理解した瞬間、天気予報が雨マークに変わりました。俺が何をしたってんだ?中元です。 はい。中学理科のやり直しも、ついにゆとり教育ゆえに未履修となっていた単元に突入しつつある。だがその前に立ちふさがったのが、いわゆる元素記号…

【英文読書ルーティン日記85】"WHEN TO ROB A BANK"読書感想ブログⅥ ~常識どころか直感も疑う~

寝起きに自分のメンタルがメンヘラになることに気付いたもうすぐ31歳の中元です。 はい。夏季講習が始まって、露骨に自由時間が減ってきたが、なんとか記事を読み進めることはできている。(これくらいなら確保できる) jukukoshinohibi.hatenadiary.com 最近…

正しく【仕事を創る】にはどうすればいいのだろう?-ちょっと見えたヒントについてしゃべります。

風と雷さえなければ、僕は魚を釣りにいきます。海とはそんなもの。中元です。 はい、今日のテーマなんですけど、最近ふと【仕事を創るコツ】、あるいは【人に仕事を創らせるコツ】というものを掴んだ気がしてまして。 今日はそれらを、記憶が薄れないうちに…

理科と社会の【図表】を覚える必殺技を開発した・・・・かも。

文系講師であるがゆえに休日が少ない中元です。にもかかわらず給料が同じなことに、ちょっとだけ納得がいったりいかなかったり。 はい。そんな僕だが、最近理科を学び直そうと意気込んでいる。今のところ、Amazonのカゴに入れるだけ入れておいて、テスト週間…

【英文読書ルーティン日記79】"BIG BANG"読書感想ブログFinale ~宇宙論これからと、次の本~

2日連続フル休みがあると、どうやらやっぱり体調が悪くなる中元です。暇はメンタルを殺すんですな。 はい。終わる終わる詐欺と化してきたけれど、間違いなく最終章には入っている【BIG BANG】。ただページ送りがバグってて、残り何ページか、実はよくわから…

大人になって久しぶりに何か勉強したいなら、とりあえず【健康】についてがオススメだよ。

珍しく、授業をあと1コマ残して集中力が切れかけている中元です。始業時にブーストかけすぎたかな・・・・・。 はい。今日のテーマだが、友人と酒を飲んでいる際によく聞かれることの、僕なりの解答ということで書こうと思う。 それは、「勉強せんといかんのはわか…

【英文読書ルーティン日記78】"BIG BANG"読書感想ブログ・15 ~区切りと余韻~

おやつカンパニーのプロテインスナックは想像の何倍もよかったです。中元です。 はい。ビッグバン理論にほぼ決定だろうという状態になりながらも、まだ存在する欠点を巡り、宇宙にロケットを飛ばすという規模のデカい話になったのが先週だ。 jukukoshinohibi…

【英文読書ルーティン日記77】"BIG BANG"読書感想ブログ・14 ~新たな時代へ~

某wawawaの影響でハイボールを飲んでみたところ、そんなに口に合わないことがわかった中元です。苦手かもー。 はい。"BIG BANG"を読み続けて、わけのわからない週にまで到達した。そろそろFFのナンバリングさえ超えてくるところである。 jukukoshinohibi.hat…

その学問ができるできないと、その学問で使う思考法ができるできないは、また別の話。

結構大きな相談事をするため、ついに飯に行きましょうと僕から上司に凸撃しました。返答にドキドキ。中元です。 はい。最近、以下の本を再読している。【数学】を解説するのではなく、【数学的思考とその重要さ】を説く本であり、数学が糞の僕でも楽しく読め…