精神年齢9歳講師のブログ

日々を自由研究の如く生きたい。

【知識マウントを取りたがる子供】生徒や保護者から直で聞かれた質問と、僕の回答まとめ Vol.13【後ろをめちゃ見る子がいる!!】

美味しい焼肉を食べた翌日に二日酔いでリバース。これが無。中元です。

 

はい、今回は超久々のおしゃべり企画というか、Q&Aですね。

jukukoshinohibi.hatenadiary.com

 

またしばらくほったらかしてる間に質問がたまってきたので、今日もボチボチ答えて行こうかなと思いますー。

 

 

Q:知識量でひたすら周囲の子どもにも大人にもマウントを取ろうとする子供には、どう接したらいいでしょうか?

f:id:pochihiko_inunosuke:20211101224409p:plain

 

「お前が知らないことを、僕は知ってるよ」っていうただその一点で、自分が優位であるという風に考える子供。

 

まぁ単純に、これが褒めて欲しいとかそういった健全な理由だったらまだいいんですけど、他者より優位に立ちたいといった自分本位な動機なら、若干問題かもですね。

 

対処としては、はっきり言って、この態度を取り続けると周りから人がいなくなる的な痛い目に合わない限り、この言動はなくならないと思うんですよね。

 

だから僕自身は、ひたすら話を聞いてあげますね。ただし聞きながらも、相槌は返しながらも、何のコメントも残さず全部スルーするっていう感じですかね。

 

その全てにちゃんと反応して、逐一「すごいなあ!」って言ってあげるのも一つの作戦でしょうけど・・・。

 

大概のことって調べたらすぐ出てくるので、知ってることそのものって実はそんなに価値がないよなと僕は思っちゃってるので、心の底がクソすぎるんですよね。

 

だから話半分に聞きながらも、満足感を与えてあげるやり方が僕には合ってるかなと思います。参考にどうぞー。

 

Q:成績が下がっても努力量のみに固執する子供には、どうアプローチすればよいですか?

f:id:pochihiko_inunosuke:20211101224912p:plain

 

現実から目をそらさないように逃げ場をなくして、徹底的にカウンセリングすることかなと思います。

 

僕もそうなんですけど、人からやれと言われたことって絶対やりたくないし、でも自分がやらなきゃダメだなって思ったことって、人が何て言おうとやりたいんですよ。

 

―となれば、相手の勉強法に介入するためには、生徒が「自分でこの方法の採用を決定した」という提案の終わり方になるように、こっそり工夫するのがひとつですね。

 

例えば問題持って来させて、成績表見れば、単元ごとに何ができた何がダメだったってよくわかるじゃないですか。それを淡々と、ただ指摘する。

 

その問題について解決策を持っていなければ、初めて方法論を教えてあげる。また、誤った勉強法に固執していれば、それが間違っている可能性を伝えてあげる。

 

よっぽど信頼関係があれば話は別ですけど、こっちが良かれと思って言っただけのことって絶対やらないので、正面突破で行くのは、僕は無理だと考えてます。

 

Q:何度言っても後ろを振り向いてちょっかいをだす子がいます・・。もう疲れました。

f:id:pochihiko_inunosuke:20211101225407p:plain

 

なんか病んでる気もするんですが、先にハッキリ言うと、年端もいかない子供の意志力に期待するべきじゃないです。

 

例えば幼児向けのコンテンツだと、すぐ後ろを向いておしゃべりしちゃうといった場面が目立ち、非常に制御が難しいです、と。

 

怒ったとて、すぐに忘れてまたその行動をします。理由は簡単。後ろを振り向くという行為には、怒られることによる損を超える、何かしらのメリットがあるからです。

 

だからこそ、無に等しい自制心に期待するより、そういったよろしくない行動を起こす要因を見つけて、排除する方がラクかなと思いますね。

 

例えば、なぜ後ろを振り向くのか。これは単に振り向きたいからそうするんじゃなくて、振り向いてしたいことがあるから振り向くんですよ。

 

ならば、そのしたいことを取り払えば、振り向く理由はなくなりますよね。仲良しの友達がそばにいるからと思うなら、座席表を作って遠ざければいい

 

こういったインセンティブ設計の話は、僕も結構今実験段階でして、考えて、試して、失敗したり当たったり、って感じです。

 

特に私塾となれば、生徒に会えるのは、どれだけ多くても週数回の数時間です。そんな短時間で、心の持ちようを変えられるワケないですよ。

 

だからこそ、どうにかこうにかシステムの方を上手いこと考える思考にシフトした方がいいんじゃないかなと思うんですよねー。

 

見た目が怖いというか、別に怒って半泣きさせることもためらわないタイプであれば、一発カミナリを落としてその辺を制御すればいいとは思うんですけどね。

 

そういった激情が苦手というか、そこまでエネルギー使ってまで言うこと聞かせたいとは思ってないので、性格を踏まえて考えてみてはどうでしょう。

 

ってことで、今回は一旦この辺で。

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村