精神年齢9歳講師のブログ

日々を自由研究の如く生きたい。

【小ネタ】「友達と勉強する」のは、つまり誰も得しない時間だと思う。

最近改めて自炊が楽しい中元です。たまに失敗して変なのができるけど、それもまた一興ですよね、と。

 

はい。今日はちょっとした苦言に近いのだが・・。皆さんは、「友達と勉強」したことがあるだろうか

f:id:pochihiko_inunosuke:20211108214550p:plain

 

かくいう僕は、数回ある。そして今思うのだが、クソ無駄な時間を皆で過ごしただけだなと、本当に残念な気持ちになってしまう。

 

今日はその理由とかその辺を、短編だが記事にしてみようと思う。

 

 

友達と勉強”してるふり”じゃね?

f:id:pochihiko_inunosuke:20211108214728p:plain

 

僕がなぜ「クソ無駄な時間」とまで思うのかというと、結局意志が弱い僕みたいなヤツは、誰かと一緒に集中して勉強することなどできないからである。

 

気付けばすぐにそれが切れて話しかけたり、あるいはそれが切れた友達に話しかけられたりして、効率は最悪だ。

 

しかもアウトプット・インプットの配分も崩れまくるため、勉強環境としても劣悪と言わざるを得ない。まさに集団で勉強してるふりだとさえ感じるほどに、だ。

 

友達と”一緒に”勉強した結果、成績が飛躍的に向上した人とかいるのだろうか。もしいるのだとしたら、多分一人でやった方がもっと伸びたのではと思えてならない。

 

皆で集まった方が楽しいから。そういう理由で集まろうとしている生徒がいたら、全力で阻止すべきである。心の底から、そう考えてしまう。

 

それでも集まりたいのなら。

f:id:pochihiko_inunosuke:20211102113628p:plain

 

とはいえ、世間体とか同調圧力とか、そういうきな臭い理由で、どうしても集まりたい場合はどうしたらいいのか。一応、解決策というか、そういうのを添えておこう。

 

まず、友達とは席を離すこと。「質問したいから・・」といった言い訳は無視。仮にそうだとして、横にずっと陣取る理由にはならないからだ。

 

休憩時間だけ合わせるようにしておいて、そこで聞けばいい。以上。友達がそばにいる環境で、話しかけたいという欲を抑えながら勉強しても、どのみち効率は下がる。

 

あるいは、席ごとに仕切りがある場所を選ぶこと。こういう環境であればまだマシである。

 

というかそもそも、誰かと一緒じゃ無ければ勉強ができないヤツは、多分一人でも勉強はできない。繰り返すが、皆でそのフリをしているだけだと、本当に思う。

 

皆で集まってワイワイ勉強っぽい何かをしているとき、同じ時間黙々と取り組んだヤツは、数段上の効率でザクザク進んでいると考えた方がいい。

 

わざわざこれ見よがしに眠りこけるウサギのようなものである。定期テストならば好きにすればいいと思うが、受験であれば、フリに徹すると落ちて終わりだ。

 

実力から圧倒的に下の学校を目指しているとかなら別にいいが、わざわざ効率の悪い方法と時間を使って突破できるほど、上の学校は甘くない

 

あなたが友達と勉強することで得するのは、あなたやその友達と同じ学校を受ける別の受験生しかいないのかもしれない。なんと皮肉な話だろう。

 

誰かと一緒にいれば頑張れるというのは、誰かがそばにいないと頑張れないということであり、精神が未熟であることを示す、特徴の1つである。

 

遅くとも中3の段階では克服できてないと、今後の影はかなり暗い。それくらい危惧してしまう。本当に無駄な時間だから、マジで。

 

ということで今日はこの辺で。

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村