精神年齢9歳講師のブログ

校舎での出来事、読んだ本、つまりインプットを全てアウトプットに変える実験場、的な。

やる気がなくても行動したけりゃ、【Vlog風に自分のことを実況しろ】!!

遂に近所で猿と遭遇しました。普通に家に住んでるだけでソロキャンプ。そんな中元です。

 

はい。最近、特に何にも打ち込んでないのに、燃え尽き症候群のような無気力感に悩んでいる。マジで食事にさえも、何のやる気も出てこないのだ。

 

気付けばさっきまでアル中カラカラ動画を1時間半も観ていたくらいだ。怠惰の極み。原因はなんだ?

 

心当たりがあるのは、最近取り組み始めた断酒とダイエットである。特に長期間飲み続けた人が酒を断つと、様々な不調が体に起こるものなのだという。

 

しかし、原因がわかったからといって、対策として元気にアル中するわけにはいかない。別の手段を講じねば。

 

ではどうすればいい?色々考えて試した結果、ある施策が効いた。

 

それが、少し長いのだがVlog風自分実況】である。今日は無気力だけどするべきことがたくさんある方に向けて、簡単なHow toを書いてみよう。

 

 

「はいどうもこんちわ~」

 

そもそもVlogとは何か。Youtubeを日頃から視聴されているなら見慣れた形式だとは思うが、要するに1日の様子を映像で紹介する動画である。

 

ルーティン動画と呼ぶこともあるだが、本質的には同じだ。例えば、以下の動画がそれに当たる。(筋トレ系のそればかりで恐縮だが)

www.youtube.com

www.youtube.com

 

そしてまるでこれをカメラなしでやるようなイメージで、自分の行動を実況すると、モチベの有無に関係なく行動に移せるような実感があるわけで。

 

ってことで具体的なやり方を書いてみよう。とはいえ、何にも難しい話ではない。以下のステップに沿って、脳内再生したり、実際に小声で口に出したりするだけだ。

 

①今から何をするのか喋る

 

②何のためにそれをするのか、目標はどこかを語る

 

③実際にやる

 

本当にこれだけ。実際に今日の僕のルーティンの例だと、こうなる。

 

①今から30分ほど、ウォーキングに行ってきます。

 

②昨日からダイエット始めたので、有酸素の代わりですね。ストレス解消にもなるし。目標はとりあえず、2000歩でいきます。

 

③では、行ってきます。

 

―こうすることで、ストレスなく実行に至れたので、我ながら驚いている。

 

ちなみに、勉強に取り組む前であれば、以下のように実況すればよさげ。

 

① 今から25分で、ワークを4~5ページやりたいと思います。

 

② 試験まで日数が迫ってきてんのに、この科目はちょっと仕上がり遅れているので、今日で取り戻します。

 

③ じゃ、始めましょう。

 

・・・一応、エビデンスが欲しい方に向けて言うと、実は一連の思考には科学的な根拠がある

 

人が新しい活動や行動を始めようとする際、あるものが欠けていたら、動物的な本能がそれにブレーキをかけてしまうのだという。

 

そのあるものとは、【目的】や【意義】だ。少し考えると至極ごもっともなのだが、例えば人に流されて始めた習慣が定着することがあまりないのを考えてもわかる。

 

みんなダイエット始めたから、何となく自分も痩せよう。それだけで続く人も稀にいるが、ここには目的も意義もない。そういう行動は、脳が無意識化で停止させるのだ。

 

僕らがまだ猿人だった頃は、餌にありつけるかどうかさえ不透明だった。突然命を奪われることもあったはずだ。そのため、未来志向はまるで育たなかったという理屈。

 

未来のために現在を投資するのではなく、現在のために未来をかなぐり捨てる。実は本能的にはそちらの方が自然であり、欲望に負けるのもまた自然なのだ。

 

少し話がデカくなり過ぎたが、自分が行動を起こす前に再度意義・目的・ゴールをサクッと確認することで、「必要なことなのだ」と本能に抗う動機付けができる

 

「自己参照効果」と呼ばれる面白い学習法をも狙える施策なので、ぜひとも軽い気持ちで試してみてほしい。

news.line.me

 

実況してて引っかかるルーティンは、捨てちまえ。

 

ところで、いざ始めようとして、実況までやったのに、全然一歩も踏み出せない行動があった場合はどうするか?持論だが、それはあなたにとって、やる価値のないモノだ。

 

どれだけ他者から必要と言われようが、あなた自身が心の奥底で納得していない限り、どんな高尚な行動も実行には移せない。つまり不要というわけだ。

 

例えば僕で言うところの彼女・嫁探しがそれに当たる。僕は未だに、そうすることに何の意味や価値があるのかが理解できず、自分の持つ資本の1つも投資したくない。

 

一つ一つの行動に対し、ある種単純だが厳格なジャッジをする。そういう機能・利点もこのVlog風実況には含まれるので、なおのことオススメだと付記しておく。

 

ってことで今日はこの辺で。

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村