精神年齢9歳講師のブログ

日々を自由研究の如く生きたい。

【同業者向け】中学の『歴史』の授業クオリティを上げるには、中学レベルだけできたって無駄っすよね、というハナシ。

最近依頼に対して『交渉』という手札を覚えてから、仕事がうまく回るようになった気がします。そろそろ奴隷状態卒業かな?中元です。

 

さて、今日のテーマは何にしましょうかねというところなんですが、たまには完全に同業者に向けた自分なりのハウトゥーを書いておこうかなと思います。

 

今年はほぼ引退状態なんですけども、僕は去年までガッツリ社会の「歴史」とかを小・中学生に教えておりまして。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210415170043p:plain

しかし、数年という長いこと社会教えててあれなのですが、「あ、手応えあった」という授業が狙って作れるようになったのは、実は前年度末ぐらいなんですね。

 

かつては悩んでる時期とかもあったんですけども、そんな奴が一体どうやったら『中学歴史の授業の質が上がったか』について、今日は語りたいと思います。

続きを読む

『読解力』が無いままだと猛烈なハンデを背負うよねって話。-ちっちゃいうちからできる鍛え方も添えて-

キーボードを叩くことがこんなに楽しいなんて!!!失って初めて気づくことはこんなにも身近にあるんですね。中元です。

 

どうでもいいんですけれども、僕は基本的に、ネガティブなニュースには意識して目を通さないようにしておりまして。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210410233959p:plain

例えば芸能人の不倫とか、正直どうでも良いですよね。ただただこちらに後ろ向きな何かを浴びせてくるだけなので。

 

極端な話、スポーツの選手の特集とかを見てても、『この人を叩きたい』って言う狙いで記事書いたという雰囲気を感じたら、もう読まないですね。

 

それくらい徹底しているつもりでも、教育とか若者の未来とかそういった自分に関係ありそうなトピックだったら、炎上してるニュースとかでも読んじゃいます

 

今日もその1つ読んでいたのですが、その際やり取りとして、非常に考えさせられたことがありました。

 

それは簡単に言えば、『何をどう読んだらそうなるの?』という不思議さ、強く言えば『読解力がない人は何でそう読んじゃうんだろう?』という感想です。

 

『いやいや、これはそういうメッセージじゃないよ』って言ってあげたくなるぐらい、ねじ曲げて解釈して騒いでるのが、どうしても気になるんですよね。

 

ただし大人向けの対処法とかについてはすでにいろんな人が論じていることなので、今日は生徒やご家庭に落とし込める情報をここから考えたいなと。

 

てなわけで、今この記事を職場に向かうまでの道中、喋っております。

 

詳細は続きから、まとめていきます!!

続きを読む

【小ネタ】飽き性・怠け者でも達成できる目標を作るコツ。それは自分に優しくすること。

最近何故か筋トレの調子がよくて、大学の入学式用に買ったスーツの肩が張ってきています。中元です。バルクアップ最高。

 

さて。手前味噌だが、僕は目標の設定と、そのための行動の継続が上手だと言われる。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210410113251p:plain

どの辺がと問うと、まず英検1級に受かっていることとか、痩せると言ったらスルスルと細くしてったところとか、後は禁煙に成功しているところとかが出てきた。恥。

 

うーん、実は自分ではむしろ目標設定とその継続は、他の人より下手くそな部類だと思ってんですけどねぇ。だって飽き性だし。

 

それでもそういう行動がコツコツ継続出来ているのは、一つ確実に言えることとして、自分の特性を理解しており、それに応じた手を打っているからってところかなぁ。

 

てことで今日は、何かの参考になればと思いつつ、僕が何かしらの目標を設定する際にいつも心掛けていることを、サクッとまとめます。

続きを読む

申し訳ないけど、どれだけ講師が優秀でも成績が上がらない生徒の特徴(と少々の改善策)を語りました。

今日は19:30から酒を飲んで20:30には寝ます。明日は4:30起きだからです。精神年齢が低いと遊びに全力になれますね。中元です。

 

はい、今回も例によって例のごとく、おしゃべりシリーズです。

 

いよいよ新学期が始まって、今ちょっと遠くへドライブしている最中なんですけれども、真新しいユニフォームの学生がいっぱい自転車乗ってて初々しいですな。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210408185429p:plain

 

なるほど、今から新しい生活が始まったんだなって、そんなおっさんめいたことを考えてます。

 

すると新生活の中で新しいこと始めようっていう話で、アルバイトとして塾を選ぶ人もちょこちょこいるですよね。

 

ありがたいことに僕が勤める塾にも、もちろんドライなタイプもいるんですが、ほとんどは純粋に教育というものに対して向き合ってくれる講師が在籍してます。

 

授業に対しちゃんと緊張してくれて、準備してくれて。生徒の点数あげようっていうふうにやる気を持ってくれて、点が上がらなかった時にちょっと反省してくれる。

 

そんな学生講師が多く集まってくれています。

 

・・・ただそれは手放しに容認しきらないんですよね。真面目な人ほどやっぱり、塾講師という仕事に責任や困難さを感じて、すぐに辞めるという悲しい話

 

これは過去に何度かありまして、何だかんだ突き詰めれば優秀であるが故の結果が出せなかったときにおける自責の念が原因とか、そんなことが多いんです。

 

ただね、ただ、ですよ?ちょっと説明のため、一旦自分の話をしますね。

 

この仕事を5~6年続けてきて、僕も正直100人以上じゃ済まない生徒を見てきており、どんなに厳しく見積もっても7~8割くらいは入塾した後の成績をあげてます。

 

実は、勉強の仕方がわからなかったり、勉強してなかったりする生徒の成績を上げるのって、そんなに難しくないんですよ。させれば伸びるって事だから。

 

勉強じゃなくても、スポーツでも何でもそうじゃないですか。初心者ほど、成長早いですよね。だって、今まで何にもやってない分、伸びしろしか無いので。

 

だから手を替え品を替え、勉強時間を確保し正しい方法を教えてそれに取り組ませれば、大体は成績が上がるんですね。

 

もちろん話を聴いてもらえるよう生徒の心を開かないと全ては始まらないので、そこをないがしろにしたら当然上がるものも上がらないんですけれども。

 

・・・そろそろ本題に入るんですが、正直ですね、僕も成績を伸ばしきらない生徒って何人かいるんです。

 

そして申し訳ないんですけれど、『何百歩譲っても成績変わらんの俺のせいじゃねえだろ』っていう子っているんですよね、ほんと申し訳ないですけど

 

これは俺以外の人間がやっても多分変わらないだろうなっていうのをすごく感じる生徒は、比率としてはそんなに多くないんですけれども、ゼロじゃないです。

 

仮に真面目な人が何も知らずにこういうタイプの指導に当たると、その内、ヘタすりゃ心を病むんじゃないかなと、ちょっと危惧しております。

 

ということで今日はですね、最低限知っておいてほしい、多分誰がやってもなかなか伸びないよねっていう生徒(とご家庭?)の特徴を三つほど紹介いたします。

 

できる限り解決法も添えますが、色々あってか~なり大変です。

 

もしどんな手を尽くしても受け持ってる生徒の成績が伸びなくて悩んでしまうということがありましたら、ちょっと参考にしていただければなと思います。

 

あ、当然ですが、例えば他の生徒の成績はアップしているのに、特定の生徒だけそうならないといったレベルの授業の腕は前提として聞いていただければと思います。

 

そもそも一人も上げたことがない、あるいは上がらない方が多いという状況であるなら、まずは他人のせいにせず鍛えてください。

 

では以下、続きです。

続きを読む

【ルーティン日記⑲-2】塾講師が有休をちゃんと取る週のBLOG

パソコンがぶっ壊れて1週間近く経ってくると、それが使えることが嬉しくて仕方なくなる中元です。本当に必要なものはデトックスできないのかも。

 

さて。過去のルーティン日記を漁っていて気付いたのだが、実は⑥が存在しない。最初から書いてなかったのか、それとも何かしらの原因で消えたのか。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210401113807p:plain

 

・・・気付いたからには、きちんと帳尻を合わせておかねばならない。ってことで、⑲-2という安直な策で、数合わせを行おうと思う。

 

実は今週、春季講習やその他イレギュラー授業の影響で、二日ある法定休の両方に仕事を詰め込んでいた。つまり、休んでないのだ。

 

僕自身は仕事と遊びの境目が段々消え始めているので、休みを"自分の意思で"どうこうするのって抵抗が無いのだが、これについて結構釘を刺されている。

 

ちなみに今週は、学習塾あるのあるの『授業を止めてテストを回す』期間である。つまり、集団授業担当スタッフが2人いたとして、片方が休めるという状況なのだ。

 

だから今回も交代で有休を取ろうという話になったとき、正直休むための調整がめんどくさかったので『要らないっす』といったら、だいぶやんわり怒られた

 

ってことで今週、上司の顔を立てるためにも休むことになってしまった。正直休んでようが、ご家庭や講師から連絡がポコポコくるので、マジで変わりはないのだが・・・。

 

ってことで自分の時間を取りやすくなるというのに変わりはないし、4月末までの募集超ホットタイムにもう一発策を打てるよう、頭を使って立案することにしようかな。

 

パソコンが使えないんですけどね。早く直れ。

 

今日はそんな一週間です。

続きを読む

【最近の若いヤツ論?】子供がニュースを見ない?ニュース離れ?―それ以前のデカイ問題があると思う。

最近晩御飯が毎日さつまいも。信者になりました。中元です🍠

 

ということで、性懲りもなく今からしゃべって行くんですけれども、どんな事を語ろうかな、って。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210403225658p:plain

そんなんを考えたら秒で閃いた、昔っから子供に対してやんやと言われている、あるテーマについて話したいと思います。

 

それは、『全然うちの子供が、新聞やニュースを見たり読んだりしないんです・・』とか、『時事ネタに対して興味を持たない・・』というご相談ですね。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210410233959p:plain

とはいえ、これは僕が子供だった頃から存在する、ただの最近の若いヤツ論だと思えてならないんですよね。

 

実際、『ニュース観ないで漫画ばっかり!!』・・と言われていたのが僕が子供の頃で、今は『 YouTubeばっかり!』と言われるだけの違いなんですよね。

 

そして僕は、この問答の中に、『子供がニュースを観ない理由』が潜んでいると思えてならないんですよね。そしてそれは、不思議なほど気付かれていない。

 

以下、そんなお話です。

続きを読む

高校の勉強に対する心構えを今一度伝えたい。 ~中学のやり方をまんま使えば爆死するよ~

はい、どうも。こちらの記事も吹き込みで作成しております。

 

じゃあ何を話そうかって話なんですけれども、実はこの記事の内容を喋っている今日の1日前が、いろんな高校の始業式、もとい入学式だったんですね。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210409170901p:plain

つまり、新しいステージで新しい生活が始まるという話ですけども、大体その前後にですね、よく決まりきった相談が生徒から、ご家庭から飛んできます。

 

『高校の勉強に太刀打ちができない、できそうにない…。』

 

・・・そういった悩みが、本当によく来ます。

 

そして実際の所、高校の勉強で太刀打ちができなくなるのって、特に中学校の時に優秀な成績を残していた生徒に多いんですよ。

 

今日はこの辺を踏まえて、今のうちに強く伝えてたいことを記事にしようと思います。

続きを読む