精神年齢9歳講師のブログ

日々を自由研究の如く生きたい。

今勉強して感じる、受験生の頃数学の成績が上がらなかった心当たり3選。

15分の仮眠をしたつもりが、起きたら3時間経っていたことってあるあるですよね。集中力が回復したと思うので、色々ガンバリマス。中元です。

 

さて。経済学を復習する中でネックになっていた単元『数列』を勉強し直し始めて、早くも1週間以上が経過した。

 僕は受験生時代数列が超絶ダメで、最初からあきらめてかかっていのだが・・。今ちょっと驚いていることがある。

 

少しずつだが確実に、数列が解けるようになっているのだ。あの頃はイミフで何もできなかったシグマが、イミフだけど解けはするようになっている。

 

ハッキリ言うが、酒浸り状態の今の方が、脳みそは劣化しているはずだ。だがなぜ、今の方が成長を実感できているのか?

 

それは、多分『間違った学習法と正しい学習法』の知識量の差だと思う。当時は色々無知で、今思えば『何やってんだお前』という学習法を数多く取り入れていた。

 

そしてその中でも、当時の僕の成長(笑)を止めていた、最もギルティな要素は3つあると考えている。

 

しゃーない。29歳の今から18歳の自分へアドバイスを送るつもりで、数学の成績が上がらなかった心当たりを、対策添えて書いてみようと思う。

 

 

原因?①:復習が無計画だった。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210321191520p:plain

解いても解いてもわかるようにならない、だって?そりゃぁ、だって、お前復習してないじゃん。

 

確かに当時通っていた塾の先生は、『数学は解き捨て』みたいなことを言っていたぞ?でも、お前はまだその段階に無いことを認識しろ!

 

バッティングのフォームが無茶苦茶の状態でバッティングセンターに通うか?コマンドも覚えていない状態で格ゲーのゴースと対戦を重ねるか?

 

せめて解けなかった問題だけでもチェックを付けて、それだけは復習してから進め!お前そのまま行くと、センター本番でも公式の1つも使えず『エ』くらいで詰むぞ!

 

今やってておススメなのは、以下のルーティンだ。

 

勉強したら、そのページに付箋を貼り、日付を書いておく。

その2日後、そのページを再度学習し、また日付を書いておく。

さらにその1週間後、そのページをかなり時間制限きつめにして解き直す。

 

・・ここまでやれば、流石に解法が頭に入るし、スピードも相当よくなった!解けるまで進まないのも考え物だが、お前は逆に少しくらい丁寧にしろ!!

 

原因?②:答えを読むことを悪だと考えていた。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210321192103p:plain

答えを見ることをは悪みたいな洗脳をされてきたよな?夏休みの課題とか、それが抜かれていたもんな!くそったれって感じだよな!

 

だが、受験勉強においては、全て自分で考えている暇とかマジで無いぞ!特に公式と、それをちょいと使えるレベルのモノは、考え抜くだけなんか違う!

 

心配しなくても、模試とかで頭をねじり上げる場面はいくらでもあるんだから、メリハリをもっと上手につけた方が良いと思うよ。

 

Σnの公式とか、証明はとっとと答えを見て、何も見ずに解き直す練習をした方が、早いしなんなら点が上がってってる気がするぞ!

 

原因?③:教材の難易度を間違えていた。

f:id:pochihiko_inunosuke:20210321212353p:plain

お前は高3になったとき、『お前が通い始めた塾で話題の参考書』を手に取ったな?その気持ちはわかるぞ、すっごく、わかる。

 

だが、そいつらは最低でも広島大学といったツワモノだらけってことを、お前は忘れていないか?お前の2倍以上数学の点が上なんだぞ?

 

筋トレ始めてすぐのもやしに20㎏のダンベルとか渡さないだろ?でもお前はそれとおんなじことを自分にしちゃってるぞ!!

 

結果、理解できないから使えもしない裏技ばっか頭に叩き込んで、解くのが大変だから反復もでき切らず、んで本番は案の定爆死!

 

見栄を張らず、お前に合った参考書を今すぐ買いに行きなさい!!!必ず立ち読みするんだぞ!!

 

終わりに。

 

ってことで、30手前で数学をやり直して、あの頃の自分に説教したいこと3つであった。

 

ぶっちゃけこれらが『ギクギクッ』と刺さったのであれば、色々と再考のタイミングだと思いヤス。

 

では今日はこの辺で。

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村